fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2022.-8.10(水)大井川鐡道新金谷区の様子

コロナを避けて安全に行くところが近くに見当たらないので、大井川鉄道の新金谷区の様子を見に行ってきました。笑
既に夏休みになっている方々が多く詰めかけていて混雑していましたが、撮影した側の公園にはもう一人同業者さんが居ただけでした。


20220810-01.jpg

新金谷区奥の側線の突き当りに部品置き場があります。屑鉄なのか?保管品なのか不明です。

20220810-02.jpg

夏休みなのでトーマス君が出庫準備していました。

20220810-03.jpg

まあ、ピエロみたいな感じですね。

20220810-04.jpg

此方の方が重厚な感じで渋いです。

20220810-05.jpg

そこそこ稼働しているような元西武ELです。

20220810-06.jpg

入れ替えしてトーマス君の補機になるようです。

20220810-07.jpg

折角整備した電車なのに使わないようです??

20220810-08.jpg

いぶき君はもう動かないかもしれませんね。

20220810-09.jpg

E102の片側の前面窓はもしかして?Hゴム劣化でガラスが外れたのではないでしょうか。

20220810-10.jpg

置き場所が無いから此処に置くのかなぁ?

また時間を空けて見に行きたいと思います。

コメント

ご報告ありがとうございます

南海6000はデビューが近いようですね。また撮りにいかないと!。それにしてもいぶきはどうなっちゃうんでしょう??。のんびり整備してると思って。。。

  • 2022/08/10(水) 23:28:39 |
  • URL |
  • 金太郎 #-
  • [ 編集 ]

Re: ご報告ありがとうございます

金太郎さま、こんにちは。

昨日は久しぶりに賑わっている新金谷を見ることが出来ました。6000のデビューやっとですけど、そうなると先輩が廃車になってしまうのでしょうか?
いぶき501は貴重な存在なのですけど奥の鉄屑部品置き場にあったパンタグラフ2器がまさかいぶきの??と思ってしまいました。

  • 2022/08/11(木) 07:57:51 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #-
  • [ 編集 ]

おもちゃ箱

こんにちは。
まるでおもちゃ箱みたいなんて思ってしまいました。そういえば山口から運んできた客車、どうするんでしょうね。西武のELみたいにゆっくり整備するといいなぁなんて期待しています。

  • 2022/08/13(土) 18:12:08 |
  • URL |
  • 朝霧高原 #-
  • [ 編集 ]

おもちゃ箱もたまには片付けないと。。。

朝霧高原さま、おはようございます。

お休みは精力的に活動されたのですね。

さて、大井川鐡道ですが、山口も北海道もそのままで予定が無いみたいに見えます。
北海道の14系は3/4両は整備されたのですが、そのままです。南海6000系はそろそろ動くという噂もありますが、どうなんでしょう。
そして貴重ないぶき501も中途半端です。
世の中の環境が大幅に変わらない限り、トーマス以外は難しいのだろうなと思ってます。

  • 2022/08/14(日) 07:36:33 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #Iq2w6IE2
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する