fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

赤い小田急1059Fの全線運行の活躍もあと少し

8月一杯全線で運行されるという通常登山線内で運用される小田急1000形の1059Fですが、残りが少なくなりました。コロナ禍の影響で県外鉄を私は自粛しているため、小田急ファンでありながら撮影を諦めています。

沿線の鉄友の皆さんが素晴らしい記録を残してくれているのですが、やはり自分でも撮りたかったというのが本音です。
残り僅かですが、事故なく1ヶ月間のイベントを無事に終了して頂ければと思います。

20070814-01.jpg

撮影は2007年8月14日代々木八幡駅にて。

コメント

貴重な記録ですね

こんばんは。

改良前の八幡。相対式ホームを通過するのは話題の1059×4。ちょっとした一枚がのちのち貴重な一枚になりますね。私も色々な角度から小田急を撮りたいと思います。

  • 2020/08/24(月) 20:57:52 |
  • URL |
  • 金太郎 #-
  • [ 編集 ]

金太郎様、こんばんは。

ありがとうございます。
たまたまの画像なんですが、見返ししていて見つけました(笑)。
何でも撮っておくものですね。昔と違って沢山残せるのは良いのですが、何処に何があるのか分からなくなるってところがチョット困ったものです。

  • 2020/08/25(火) 20:55:43 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #Iq2w6IE2
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する